造園施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

造園施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「造園施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

21~40件表示(全165件掲載中)
やはりプロの指導は的確で確実
國武和彦さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (50) 福岡県久留米市
國武和彦さん

 自営で造園業をしています。これから下請けや作業の依頼等があった時にどうしても資格が必要になるので、3年前から受験していますが、なかなか実地をクリアできないでいました。
 しかし、貴学院に入学して詳しい講義を受けていくうちに、重点ポイントもしっかり頭に入ってなおかつ施工体験作文もしっかり添削していただき、とても良かったです。やはりプロの指導が的確で確実です。お蔭で今回は自信をもって受験できました。次は1級ですがもう少し経験を積んでから受けたいと思います。

國武和彦さん(クニタケカズヒコ)〔九州建設専門学院No.1095868〕
九栄会かわら版 令和元年6月号・・・No.3286 
取材:平成31.4.5(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学校で勉強する意味が分かった
坂本雅史さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (28) 福岡県久留米市
坂本雅史さん

 貴学院に入学したきっかけは試験会場でのアンケートです。何回か独学で受けていますがいつも実地がだめでした。今回こそはと思っていたところに、ちょうど貴学院から案内がきて意を決して申し込みました。
 受講して本当に良かったです。学校で勉強するとはこういうことだと思いました。やはり独学で勉強していた時とは切り口が全然違いますし、理解の仕方が数倍早かったです。ポイントを押さえた講義なので無駄がありません。作文の添削も何回もしていただいて助かりました。お蔭で合格できました。1級も取りたいですが仕事が忙しいので当分難しいと思います。お世話になりました。

坂本雅史さん(サカモトマサフミ)〔九州建設専門学院No.353533〕
九栄会かわら版 令和元年6月号・・・No.3285 
取材:平成31.4.5(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生の説明で目が覚めました
渡辺大吾さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 男 (43) 大分県別府市
渡辺大吾さん

 率直なところ、受講させていただいたお蔭で合格できたと思います。五郎丸先生のポイントを押さえたしっかりした説明は本当によく分かりました。今まで少々甘く見ていた部分もありましたが、先生の説明で目が覚めました。作文以外の部分も大事ですし、何よりも作文の添削が非常に良く、ほぼ完璧な形で試験に臨むことができました。
 これからは存分に資格を活かしていくと共に、また機会があれば別の資格に挑戦したいと思います。お世話になりました。

渡辺大吾さん(ワタナベダイゴ)〔九州建設専門学院No.363463〕
九栄会かわら版 令和元年6月号・・・No.3284 
取材:平成31.4.5(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独立を目指して
野田朝臣さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 男 (49) 福岡県糟屋郡篠栗町
野田朝臣さん

 会社が幅広く建設業に携わっていることもあり、1級土木施工管理技士は取得していましたが、造園の資格取得にも挑戦することになりました。学科は勉強次第でどうにかなりましたが実地の勉強が上手くいかず、貴学院の講座を申し込みました。普段から多くの現場を抱えることもあり、通って勉強するような時間はありません。貴学院のDVD講座はその点では大分役立ってくれました。
 DVDでひたすら復習することを心掛け、合格する事ができました。参考書を見るよりも先生のポイントが伝わってくるので頭に入り易い感じです。将来的には独立も考えているので、多くの資格を取った方が良いのでしょうが、土木も取っているので勉強はしばらくいいと思っています。有り難うございました。

野田朝臣さん(ノダアソミ)〔九州建設専門学院No.350117〕
九栄会かわら版 令和元年6月号・・・No.3277 
取材:平成31.3.24(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
何度か独学で失敗した実地にようやく合格させてくれた印象深い先生
中村穂高さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 男 (41) 福岡県久留米市
中村穂高さん

 仕事がエクステリア関係なので、業務の幅を広げる意味で造園施工の資格取得に挑戦しました。会社では基本的に建築工事が多く、造園の工事内容となると作文の書き方等がよく分からなかったので、学科に合格しても実地の勉強がはかどりません。この状況をどうにかしたいと考え、貴学院の実地講習にお世話になることにしました。
 先生が直接教えてくれるので勉強のやり方やポイントがよく理解できました。先生の教え方もメリハリがあり印象深かったです。何度か受験した実地にもようやく合格する事ができ少し気が楽になりました。貴学院の祝賀会にも都合がつけば参加したいと思っています。有り難うございました。

中村穂高さん(ナカムラホダカ)〔九州建設専門学院No.344996〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.2995 
取材:平成30.5.25(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
二の轍は踏まない
池田大輔さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (33) 大分県日田市
池田大輔さん

 昨年受講した時は正直流す感じでしかDVDを見なかったので失敗しました。甘く見ていました。今回はしっかりDVDを見ました。すると先生がしっかりポイントを押さえて説明されているのがよく分かりましたし、頭の中にスルスルと入っていきました。昨年きちんとやっておけば問題はなかったと思います。作文に関しては昨年及第点をもらっていたのであまり修正は加えずそのまま纏める程度で済ませました。作文以外のところは先生の指摘された年度の過去問を繰り返しやって覚えました。お蔭で合格することができました。
 家は造園業ですが今後業態を広げるために土木も少しずつやっていこうと思います。その為には土木の資格が必要になるのでその時はよろしくお願いします。

池田大輔さん(イケダダイスケ)〔九州建設専門学院No.48484〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2975 
取材:平成30.5.1(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
どの単語を入れるべきかまで指導してもらえ合格
篠原達也さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (27) 山口県宇部市
篠原達也さん

 自営で造園の会社をやっていますので、2級造園の資格は必要でした。学科の勉強は独学で合格することが出来ましたが実地がダメだったので貴学院の講習を受けることにしました。キッカケは最初に試験を受けた時に試験会場の門のところでアンケートをされていて、それに書いたことです。その後に届いた資料を見て受けてみようと思いました。
 私はDVD通信で受講しましたが、結構的確なところを説明してくれていて、しっかり対策を取ることが出来ました。試験の時に全然怖くなかったです。実地の方は解答をどういう風に答えたら良いか分からない部分があって、独学では難しいところがあります。しかし貴学院の講習会のDVDでは、こういう単語は入れておかなければならない等、具体的に指示がありましたので大変助かりました。まだ実務経験が足りませんが次は1級造園や関連の土木施工なども取りたいと思っています。またその時は貴学院の講習を受けたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いします。

篠原達也さん(シノハラタツヤ)〔九州建設専門学院No.130771〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2968 
取材:平成30.4.26(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生の太鼓判が絶対の自信につながった
山本奈苗さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 女 (29) 長崎県佐世保市
山本奈苗さん

 会社が造園関係なので、仕事上取らないといけない資格でした。学科はある程度自信がありましたが、実地は指導を受けないと難しいだろうと思いネットで検索していたら貴学院がヒットしました。
 早速受講を決意しDVDが送られてきましたが、全般にわたって非常に分かり易い内容だったと思います。施工作文の添削も提出した作文は大した修正もなくOKをいただきました。その太鼓判が私にとっては絶対の自信につながりました。お蔭で試験も自信をもって臨むことができました。お世話になりました。

山本奈苗さん(ヤマモトナナエ)〔九州建設専門学院No.187125〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2960 
取材:平成30.4.8(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
1級取得で経審の評価を上げる
横山 廉さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 男 (42) 福岡県古賀市
横山 廉さん

 社内で経審の評価の話が持ちあがり、1級造園の資格を取ればランクアップに繋がるという事で受験することになりました。1級土木施工管理技士は取得していたので、学科の勉強は独学でどうにか合格し実地の対策を貴学院に頼みました。
 実地試験の出題範囲が広く、仕事上関わりの少ない内容もかなりあったので不安もありましたが、2日間の講座では先生が出題ポイントの絞り込みをし、要らない部分はバッサリと切ってくれました。経験記述の指導も事前に受けて安心できました。お蔭様で、今回無事に合格できて良かったです。次回の更新で経審の評価も上がるでしょう。取得した資格をこれから大いに役立てていきたいと思っています。有り難うございました。

横山 廉さん(ヨコヤマレン)〔九州建設専門学院No.264276〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2946 
取材:平成30.3.20(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ノートが一杯になるくらい書いて覚えた
高橋寿一さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 男 (70) 福岡県飯塚市
高橋寿一さん

 昨年から会社で造園の試験を受けるための勉強会が始まりましたが、そのメンバーに私は呼ばれませんでした。それだったら自力で資格を取ってやろうと思い挑戦したのが、1級造園施工管理技士を取得するきっかけでした。結局その年に会社から他に3名受験しましたが、共に1級、2級の学科に合格できず、私だけが学科に合格することが出来ました。今年の実地試験に絶対合格するという目標を立て、自分でも勉強を始めようと思いましたが、確実に合格するためには貴学院の応援の必要性を感じ、実地対策の申し込みをさせていただきました。
 合格のポイントとしては、DVDを何度も見直して要点を掴むように勉強したことです。また、過去問を再三、再四やりましたが、自分の言葉で文章を書けるように仕上げていきました。A4の大学ノートが文字で一杯になるくらい書いて覚えるようにしました。また、スクーリングでは、先生の生の講義を受けることが出来て良かったです。今後は実技の向上に更に力を入れて技能のレベルを上げていきたいと思います。ご指導ありがとうございました。

高橋寿一さん(タカハシヒサイチ)〔九州建設専門学院No.54151〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2942 
取材:平成30.3.23(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
私の合格が従業員の刺激になった
匿名希望さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 女 (54) 福岡県糟屋郡新宮町
匿名希望さん

 夫が造園業を営んでおり、私は経理を担当しております。私がこの資格を取得しようとした動機は、従業員に刺激を与えるためでした。仕事と家事で忙しく、更に50代という年齢のため記憶の定着に時間はかかりましたが、学科は独学で合格できました。しかし、実地試験は不合格。実地の勉強が上手くいかず、インターネットで貴学院を見つけ、実地対策講座を受講することにしました。
 五郎丸先生のポイントを押さえた講義や体験記述の丁寧な添削のお蔭で無事合格することが出来ました。私の受験が動機になったかは分かりませんが、従業員の中から資格取得を希望する者が増えました。この度は本当にお世話になり、有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.204463〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2941 
取材:平成30.3.13(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴学院で合計4つ目の資格を取得、実地ももちろん貴学院で
匿名希望さん
1造園(1級造園施工管理技士・学科) 男 (39) 福岡県行橋市
匿名希望さん

 建設業では仕事上で色々な資格が必要になってくる事が多く、専門分野以外の資格を取得する必要に迫られます。私自身もご多分に漏れず、1年に複数の資格取得に挑戦しています。もちろん仕事しながらの勉強ですので、時間をかけないように要所要所で貴学院に力を借りている状況です。
 すでに幾つかの直前講座でお世話になりましたが、五郎丸先生のツボを押さえた講義のお蔭で、今回の給水装置も首尾よく合格できました。一昔前より全国平均の合格率も高い資格が目立つので、今のうちに取れるだけ取っておこうと考えています。今後ともよろしくお願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.355133〕
九栄会かわら版 平成30年4月号・・・No.2821 
取材:平成29.11.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
何回も実地で落とされる悪循環から卒業
匿名希望さん
1造園(1級造園施工管理技士・実地) 男 (43) 福岡県北九州市八幡西区
匿名希望さん

 造園業の代表として業務に従事しているため、造園施工管理技士は1級まで取っておきたい資格でした。仕事の合間で勉強して試験に挑戦していましたが、結局実地試験で落とされるため、何回も試験を受けている状況でした。いい加減にこの悪循環から抜け出したいと考え、貴学院の対策講座に申し込みました。
 通う時間も無かったので、通信講座でDVDを送っていただきました。試験に狙われるポイントや施工作文の書き方等、大変役に立ちました。お蔭様で実地の合格に辿り着く事ができ、必要な資格は大体揃いました。また情勢が変わればお世話になるかもしれません。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.326455〕
九栄会かわら版 平成30年2月号・・・No.2752 
取材:平成29.9.26(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
実地キラー
大和宗広さん
1造(1級造園施工管理技士・実地) 男 (41) 山口県山口市
大和宗広さん

 もともと造園業が好きで始めた仕事ですが、やはり資格が必要だと感じ取得しようと思いました。今まで学校に行かず、独学で試験を受けていました。当初、試験は広島の方で受けていましたが、たまたま福岡の会場になった時、帰りにもらったチラシで貴学院の存在を知りました。学科は独学で何とかなりますが、実地は作文があり、一筋縄ではいかないところがあるので、そこで頭を悩ませていました。
 貴学院に申し込みして数日後に届いたDVDを見て、要所だけに絞った講義内容は仕事をしている自分にとって本当に有り難いものでした。実地の添削も的確で、試験ではそのまま書きました。お蔭様で安心して合格する事が出来ました。今後は建築、土木なども受験しようかと検討中で、実地でまたお世話になるかもしれません。有り難うございました。

大和宗広さん(ヤマトムネヒロ)〔九州建設専門学院No.51880〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2688 
取材:平成29.4.30(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級に続き1級も貴学院で合格
野崎かおりさん
1造(1級造園施工管理技士・実地) 女 (42) 福岡県北九州市小倉南区
野崎かおりさん

 一昨年の2級造園の時も受講させて頂きましたが、今回は1級なので独学では無理だろうと思い申し込みました。
 案の定、2級に比べてはるかに暗記する量が多く大変でしたが、先生の的確なポイントの説明と施工作文の添削指導のお蔭で何とか合格する事ができました。試験後は多分無理だろうと半分諦めていました。実地試験は採点が辛いので絶対に対策講座を受講した方が良いと思います。お世話になりました。

野崎かおりさん(ノザキカオリ)〔九州建設専門学院No.356495〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2687 
取材:平成29.7.31(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
餅は餅屋
綱脇仁一郎さん
1造(1級造園施工管理技士・実地) 男 (42) 福岡県宗像市
綱脇仁一郎さん

 1級造園の資格は会社で必要だったので目指しました。貴学院からのDMを見て、実地はここにしようと決めました。学科は独学で合格しましたが、実地は作文があるので「餅は餅屋」で専門家に任せようと思い申し込みました。
 学習のポイントは問題をネットワークに絞った事です。色々やるよりも選択問題ですでに絞ったところを出し切った方が効率もいいだろうし、勉強する幅も削れるので一石二鳥だと思います。今は後輩を指導する立場で、1級造園を目指して頑張っています。有り難うございました。

綱脇仁一郎さん(ツナワキジンイチロウ)〔九州建設専門学院No.264215〕
九栄会かわら版 平成29年11月号・・・No.2669 
取材:平成29.3.31(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
予想問題ドンピシャリ
匿名希望さん
1造(1級造園施工管理技士・実地) 男 (38) 福岡県福岡市早良区
匿名希望さん

 アルバイトから造園をしていて、この会社でやっていこうと決めて2級は独学で合格しました。1級の方も会社から勧められて独学でやっておりましたが、実地が受からずに悩んでいました。そんな中、貴学院を選んだ理由は試験会場の外で頂いたチラシを見て、料金も他校に比べて安かったからです。
 実際に講義を受けてみて、講師の視点でポイントが絞られており、独学では出来ない部分があったので良かったです。学科は教材などがあるので独学でも大丈夫と思います。実地は記述なので表現は独学では厳しいと感じ、とにかく反復して書いて覚えました。貴学院の事前の予想問題を徹底したら、本試験で的確に出たので今までよりもかなり手応えがありました。自分には足りなかった部分が、たった4日間でカバーできたので本当に良かったです。いずれ1級土木も挑戦するので、またお世話になるかもしれません。その時は宜しくお願い致します。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.212648〕
九栄会かわら版 平成29年11月号・・・No.2668 
取材:平成29.2.26(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
短期集中講座のお陰で合格できた
村瀬文雄さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (36) 長崎県諫早市
村瀬文雄さん

 造園工事の仕事に就いているので2級造園の試験を受ける事になったのですが、最初は独学で勉強して学科のみの合格でした。実地で落ちた理由がよく分らず、どうしようかと思っていた時に貴学院の案内が届いたので、実地の対策を受講しました。
 現場が優先になってしまい、今回は1ヶ月くらいしか勉強できませんでしたが、講義内容が集中的なものだったので短期間で力が付いて良かったです。作文も書き方のポイントを理解し、シンプルに終わらせて無事合格できました。あまり時間が取れなくても貴学院のような集中講座を受ければ勉強も捗ります。有り難うございました。

村瀬文雄さん(ムラセフミオ)〔九州建設専門学院No.48958〕
九栄会かわら版 平成29年9月号・・・No.2600 
取材:平成29.3.3(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
熊本から福岡まで通った甲斐があった
匿名希望さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (45) 熊本県八代市
匿名希望さん

 役所に勤務しています。9年間程、公共工事の現場で建設業者の監督をする上で知識を持っていた方が良いと思い、受験する事にしました。学科は何とか自分でやれたのですが、実地試験で躓いてしまいました。試験会場で貴学院を知り、翌年実地試験対策講座を受講しました。
 独学と違って試験のポイントが勉強できて、何より、先生の講義を他の受講生と一緒の教室で受講する事で自分のモチベーションが上がりました。熊本から福岡まで受講しに行って本当に良かったです。次は1級に挑戦してみようと考えています。この度は有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.48611〕
九栄会かわら版 平成29年9月号・・・No.2596 
取材:平成29.3.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
不安が解消された
後藤真俊さん
2造園(2級造園施工管理技士・実地) 男 (30) 大分県大分市
後藤真俊さん

 2、3回独学で受験しましたが、どうしても合格出来ませんでした。普段仕事でしていない部分も多く、中々イメージが湧かないので上手く文章に出来なかったのです。そんな時に、前回試験会場でアンケートに答えていた貴学院から実地対策の案内が来て、受講を決意しました。
 先生から添削指導を受けて文章の作成方法が良く分かりました。この不安が解消された事により自信を持って試験に臨む事が出来ました。お蔭でようやく2級に合格できました。有り難うございました。

後藤真俊さん(ゴトウマサトシ)〔九州建設専門学院No.360534〕
九栄会かわら版 平成29年9月号・・・No.2595 
取材:平成29.3.31(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込